NetflixやAmazonPrimeがHD画質で見れない?タブレット購入時の注意点【Widevine】

突然ですが、アニメを視聴する際どの機器を使っているでしょうか。

リビングのテレビ、PCのモニター。

いや、このご時世、スマホの普及と配信サービスの拡充により、小さな画面でいつでもどこでも、どんなアニメでも見ることができるようになりました。

アニメに限らず、映像視聴において各メディア機器の性能は一長一短です。

リビングの大型テレビであれば、大迫力で見ることができますが、一般的に画面との距離は遠くなりモノも高価です。

PCモニターであれば、基本的に画面との距離が近い筈なので、視界を占める画面割合は大きくなるでしょう。

しかし基本的に椅子に座っての視聴になり、体勢の自由度がありません。

逆にスマホは画面が小さい代わりに携帯性に優れ、例えば寝転がったりだとか、好きな姿勢で見ることができます。

 

さて、ここまでの前フリでお察しかもしれませんが、これらの「モニターorスマホ」視聴法のいいとこ取りをできるアイテムがあります。

そう、「タブレット」です。

 

スマホやモニターに比べると普及率は下がるでしょうが、実はタブレットはアニメライフを非常に快適にしてくれるアイテムで、アニオタならば是非1台は持っておきたいところです。

「アニメを見る」という日常のエンタメ体験は、できれば寛いだ体勢、ベッドやお風呂などでもしたいですよね。

しかしそれを可能にしているスマホは、アニメを見るにはいささかディスプレイサイズが小さいです。

「携帯もしたいけどもっと大きな画面で見たい」という欲張りなニーズを満たせるのが、タブレットです。

 

今回のターゲット
  • アニメを見るためのタブレットが欲しい!
  • AmazonPrmeVideoやNetfixをよく使う!
  • HD画質で見れてコスパのいいタブレットが知りたい!
  • Widevineってなに?

 

 

タブレット購入時の注意点

ではみなさんがタブレットを購入する際、気をつけるポイントがいくつかあると思います。

もちろん性能や価格もそうでしょうが、画面サイズであったりOSやメーカーで選ぶ人もいるかもしれません。

ですが今回は「アニオタがアニメ視聴目的でタブレットを購入する場合」に気をつけなければならないポイントをご紹介します。

 

タブレット購入時のチェックポイント
・画面インチサイズ
・WideVine

タクオ
「Widevine」ってなんだ?聞いたこともないけど

ハック
それを今から順番に説明するわ!

画面インチサイズ

まずはなんといっても画面の大きさですよね。

「スマホより大きい」画面でアニメを楽しみたいからタブレット購入を検討しているはずですので、できれば大きめがいいですよね。

逆に言えば画面が小さくてもいいならタブレットを購入する必要はありません。スマホで見ましょう。

タブレットのサイズは一般的に6~13インチほどの幅がありますが、おすすめは10~11インチサイズのタブレットです。

基本的にインチ数が大きくなれば値段も上がります。

大きい方がアニメが見やすいので、一番大きいサイズを選びたいかもしれませんが、大きすぎても取り回しに苦労し携帯性が損なわれます。

13インチ以上の画面が欲しいのであれば、タブレットとしては一般的でないので、ノートPCから探すといいでしょう。

かといって7インチや8インチサイズだと微妙に物足りないんですよね。

ちょうどいいバランスなのが10インチ、大きくても11インチまでで選ぶといいと思います。

 

 

Widevineとは?

さて、問題のWidevineですが、これはタブレットやスマホ本体に設定されている指数で、「その機器でデジタル情報にアクセスできるセキュリティレベル」を表します。

WidevineのセキュリティレベルはL1/L2/L3までの3段階あり、L1の方がセキュリティレベルが高く、L3の方が低くなっています。

このWidevineセキュリティレベルが低いとどうなるのか?

これがアニオタにとって致命的なのですが、NetflixやAmazonPrimeVideoなどのストリーミングサービスをHD画質で視聴できないのです。

Widevineは先程も言ったようにセキュリティレベルの権限、つまりその権限レベルが低いL3の機器だと、NetflixやAmazonPrimeの配信データをフルサイズで享受できないというわけです。

 

Widevineの最も危険なポイントは、タブレット選びにおいて重要なポイントにも関わらず、あまり認知されていないため、販売サイトのスペック表に載っていないことがほとんどです。

ですから購入を検討しているタブレットがあったら、自分で一度検索してみるといいでしょう。

 

また、WidevineがL3(最低レベル)に設定されているのは、中華性の安価タブレットがほとんどです。

iphoneやipadは基本的にL1なので問題ないですが、安くタブレットを購入する場合はほとんどがAndroidになると思うので、注意が必要です。

HuaweiやLenovoなど大手メーカーであればL1対応のものが多いですが、念の為購入前には調べるようにしましょう。

ハック
ちなみに大手アニメ配信サービスの「dアニメストア」はL3端末でもHD画質で視聴できるわ!
dアニメストアしか使わないって人は気にしないでいいわね!

タクオ
Netflixで「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」を見ようと思ったらHD画質で見れない……
なんてことがあったら目も当てられないよ……

 

ポイント
・WidevineにはL1~L3までのレベルがあり、L3だと動画配信サービスでHD画質未対応
・タブレット購入時にはWidevineのレベルを別途調べ、L1対応のものを選ぶ

その他の購入条件

タクオ
Widevineが重要なのはわかったけど、スペックや値段も重要だろ?

ハック
それはもちろんよ。
でも、Widevine L1の製品で絞れば、タブレットのランクも自ずと上がっていくの。
詳しく説明するわ
画面サイズとWidevineの他に考えたいのは、やはりタブレット本体の性能、ストレージ容量、重量(薄さ)、価格ですよね。
ところでタブレット1台買おうと思うと、どれぐらいの価格帯・予算を想像するでしょうか?
最近はタブレットの値段もかなり安くなってきており、中華製のタブレットであれば1万円前半で買えてしまいます。
もちろん安いに越したことはないのですが、先程も言ったように大手以外の中華メーカーであればWidevineがL3であることがほとんどです。
(ちなみにWidevine L3なだけで、それ以外のスペックは問題なく全体的なコスパはいいです)
WideVineがL1の製品は、基本的にL3製品よりも高ランクのものになるので、CPU性能やストレージ容量も多くなる傾向にあります。
ただし当然、価格も上がってしまいます。
NetflixやAmazonPrimeVideoをHD画質で視聴したいオタクのみなさんであれば、まずは
・画面サイズ10インチ
・Widevine L1
の条件で絞り込み、そこから自分の予算にあったスペックのものを探すといいでしょう。
しかし基本的に動画視聴用としてのタブレットであれば、Widevine L1搭載製品であれば、サクサク動く性能なのはほぼ間違いありません。
L3の格安中華タブレットですら、動画視聴、ブラウジング、Youtubeザッピングとストレスなく動作するレベルですので、そこまで心配する必要はありません。

じゃあ結局どれ買えばいいの?

タクオ
アニメ視聴用にタブレットを買うのに、いろいろ注意して選ばなきゃいけないのはわかったよ。
でも比較項目が多すぎてよくわからん。
とにかく「Widevine L1」で「10インチぐらい」の、1番安いやつ教えてよ

ハック
そうね、こだわりがないなら基本的にその選び方でいいと思うわ。
Amazonから候補をいくつか出しておくから、自分で調べるのが面倒ならここから選べばOKよ!
ちなみに
Netflixからは公式のサポートページにHD画質対応のタブレット一覧があります。
また、ここに記載があるモデル以外にもWidevine L1製品でHD対応になっているタブレットもあるらしいですが、参考にしてみてもいいと思います。Netflixサポート

 

HUAWEI MediaPad T5 10 タブレット

スマホ・タブレットの大手メーカーHUAWEIの定番タブレット。
ブラックのストレージ16GBであれば現アマゾンで18000円ほどで買える超高コスパタブレットです。
オススメは1ランク上の32GBモデルです。
動画視聴がメインで、ダウンロードでなくストリーミングであれば容量はそんなに必要ないので、タブレットの使い道を絞るのであれば16GBでも問題ないと思いますが、下位の16GBモデルはRAM2GBに対し、32GBモデルの方はRAM3GBと処理性能も上がっています。

ハック
「RAM」っていうのはメモリ容量のことで、高いほうがよりCPU処理速度が早くなるわ。
動画を見るだけなら2GBでも問題ないけど、3GBあればYoutubeやNetflixぐらいノンストレスに動くしオススメよ
逆に大量にゲームアプリを入れたり、動画をダウンロードで見たいのであれば32GBでも心もとないので、SDカードを買うのがオススメ。ストリーミングメインならいらない。
ちなみに色はブラック以外にアイスブルーとミストブルーがありますが、こちらの方が同モデルでも更に安くなっています。
なので色にこだわりがなければ32GBモデルのミストブルーが、なんと20800円です。(ブラックだと23000円ぐらい)
予算が20000円でWidevine L1タブレットを狙うならコレが最安です!

Amazonタブレットはどうなの?

格安のタブレットということであれば、候補にあがるのはAmazonが製造しているKindle Fireシリーズがあります。
Kindle Fireタブレットは「10インチ」と「Widevine L1」の条件を満たすKinde Fire HD10という10.1インチのモデルが存在します。
このHD10は定価19980円ですが、KindleはAmazonの自社製品ですので、頻繁にセールの対象になります。
セール時は5000円OFFの14980円で、スペック比で言うと先に紹介したHUAWEI MediaPad T5 10の32GBの2倍の64GBという大容量ストレージで、CPUは2.0GHzのオクタコアなので引けをとりません。(やや劣るぐらい)
(HUAWEI 32GBモデルのCPUは「HUAWEI Kirin 659」オクタコア (4 x 2.36GHz + 4 x 1.7GHz))
メモリが2GBと3GBは個人的に大きいですが、セール時であれば5000円も安く買えるとなると一考の余地はありそうですよね。

しかし個人的には5000円安くても、HUAWEI MediaPadが20000円で買えるならこちらのKindle FIRE HD10の購入はオススメしません。
理由はOSの差に尽きます。
HUAWEIのMediaPadは純正Androidなのに対し、Kindleに入っているOSはAmazonがAndroidOSをベースに独自に手を加えたFireOSという別のOSです。
操作感はほぼAndroidなのですが、やはりもっさり感が拭えない印象です。
(私は10年以上のiOSユーザーですが、AndroidもFireOSも難しいとは思わず直感的に使えました。FireOSは単純に重い)
正直段々と操作がストレスになるレベルに気になってきます。
「どうしても予算が20000円まで出せない」
「一番安いのがいい」
という方はアリだと思いますが、15000円まで出せるならMediaPad32GBの中古を狙うのもいいかもです。
繰り返しますがKindle製品は頻繁にセール対象になりますので、セール時を狙いましょう!

まとめ

今回は、

  • アニメを見るためのタブレットが欲しい!
  • AmazonPrmeVideoやNetfixをよく使う!
  • HD画質で見れてコスパのいいタブレットが知りたい!

 

という方に向けた内容となりました。

「タブレットでアニメは見たいけど、dアニメストアしか使わない」

「アニメだけじゃなく、いろんな作業をタブレットでしたい」

という方は、今回紹介したタブレットのターゲットとはズレるのでご注意ください。

 

自分の環境にあったアニメ環境を構築して、よいオタクライフを♪

 

最新情報をチェックしよう!